「天空の城ラピュタ」は、スタジオジブリの第1作目で、1986年に公開されました。
興行収入こそは「千と千尋の神隠し」や「もののけ姫」には及びませんが、宮崎駿監督の人気作品では堂々の1位となっています。
また、「カリオストロの城」や「風の谷のナウシカ」とは違い、原作が存在しないはじめてのアニメオリジナルの作品でもあります。
人気No1の「天空の城ラピュタ」の面白さ、人気の秘密を今回は調査したいと思います。ネタバレを含みますのでご注意下さい。
タダで見る方法はこちら↓4才の息子が、ひとりでラピュタを鑑賞している。
— HOLIDAY MARKET TOYA (@holidaymarket_) August 11, 2021
面白い面白いと呟いている。
ラピュタが好きすぎて通算100回以上観ている私としては、楽しんでもらえてこの上なく嬉しい。
ラピュタかるたでいつか私を越えてほしい。
今のところ、独り勝ち。#天空の城ラピュタ
目次(各項目をタップすると、その項目に飛びます。)
ラピュタは何が面白いのか、なぜ人気なのか?
昨日、ラピュタ見たから、あのロボットの優しさが全然頭から抜けなくて、泣きそうになるし、シータはすげぇ可愛いし、パズーは有能すぎて感動
でも、エンディングに出てくる湖のことをあれは琵琶湖なんだよって言われたのは笑った千葉!滋賀!佐賀!
ジブリっていいよね、ほんと好き pic.twitter.com/wQA552AkUJ
— えみぞー (@emizoo_2202) July 25, 2020
「天空の城ラピュタ」の題名は、ガリバー旅行記に登場する空中都市「ラピュータ」を引用しているそうです。
空中都市と聞くだけでわくわくする人は多いのではないでしょうか?
人間は、人々を見渡せる景色、山頂やビルやタワーの展望台など、なぜか上を目指す生き物のようです。
「天空の城」と聞くだけで、興味を引き付ける題名です。
そして、その天空の城の経緯や設定なども、神秘的で人々の探求心を刺激してくれます。
また、ラピュタ人の高度な科学力なども、我々を刺激してくれます。
たとえば、飛行船やロボットやラピュタの黒い石の動きとかが、インスピレーションを刺激してくれます。
そして、何よりもラピュタをめぐる人間模様の描き方は本当に素晴らしいです。
シータの登場から飛行石で浮遊するシーンは、誰もが息を飲むシーンです。
そこからの、炭鉱の人々の貧しくも明るい生活と、政府軍の贅沢で欲深な野望との対比もわかりやすく描かれていて興味をそそります。
日本人の大好きな勧善懲悪なシナリオも盛り込んであります。
もちろん、宮崎駿監督のキャラクターはかわいらしさやいじわるさ、勇敢さなどをいきいきと描いてあります。
シータのかわいさはみんなが助けてあげたいと思いますよね。
面白くないという感想はあるのか?
ラピュタは、金曜ロードショーなどで放映されると「バルツ祭」というイベントが起きるほど人気の映画です。
それほど楽しみ方が広がっている映画というのも珍しいですし、なんども再放送がされている証拠でもあります。
そして、そんな高まりを見せるほどの映画だからこそもはや普通に見るのではつまらない、という感想を持つ人もいます。
でもこれは実際には面白いということの裏返しですよね。
ラピュタは普通の見方じゃつまらないから副音声と字幕付きで見てる。
— ふくすけ@ (@fukusukes) August 2, 2013
「天空の城ラピュタ」はなにしろ「千と千尋の神隠し」などを押さえて宮崎駿監督のアニメで人気1位の作品です。
文句なく面白い映画というのが一般的な評価であります。
ラピュタが伝えたいこと
ラピュタの中の黒い石で作られたシステム?ってナウシカの墓所に繋がりそうな気もするんだよね……
人種と立場的にクシャナ(トルメキア王)の血とムスカ(ラピュタ王)の血が繋がってそうな気もしなくもないが、目の色も違うしな……争いを引き起こしている役なのはたまたまか…🤔 pic.twitter.com/jOIEY1nEcX— Naミは黄金郷へ行きたい🦋 (@Nami_A_) July 24, 2020
宮崎駿監督の映画は一貫して、自然や地球の環境の大切さを映画の中で強調しています。
それは、映像の美しさからも伝わってきます。
ラピュタという超自然的な象徴とそこで贅の限りをつくしていたラピュタ人、自然や地球を捨てた者たちに対する批判が伝わってきます。
後期の作品では、人間の悪の部分も善の部分もひっくるめて人間の本質として許容するような作品、「もののけ姫」とか「千と千尋の神隠し」など。
しかし、「天空の城ラピュタ」においては、宮崎駿監督の考える正しいものが勝つということを強調しているようにも思えます。
だから、ムスカたちへの懲らしめ方も意外と残酷、、、。
ラピュタに到着した人々が目にしたものは一瞬、国破れて山河在り城春にして草木深しな世界に見えて実はそうではなく、科学技術の発達の末路や核廃棄物のようなもののように描かれています。
末代にわたって、人間の生命に影響を及ぼし続ける悪魔のような存在として描き、人間がコントロールできないものへの批判のようにも感じられます。
だから、ラピュタは冒険の到着点あこがれとしてはじまりますが、最後は砂上の楼閣のようなものであるという終わり方となっています。
そういった意味では、宮崎駿監督にはスペースファンタジーなどを描いてもらいたいなとも思ったりします。
スペースXなどについてもどのような感想をもっているのか知りたいですね。
まとめ
「天空の城ラピュタ」は、天空の城という人のあこがれる神秘的な世界を題材にしていて好奇心を満たしてくれます。
また、高度な文明の描かれ方が緻密であり、インスピレーションを刺激してくれます。
登場するキャラクターたちの描かれ方や人間模様も丁寧に作り込まれており、人々のドタバタ劇や緊迫のシーンが息つく間なく、描かれており一気に見てしまいます。
ラピュタを面白くないという人は少ないのですが、男子目線に偏った描かれ方にうんざりする女子はいるかもしれません。
「天空の城ラピュタ」は、地球環境や自然の大切さを特に伝えている内容になっています。
- 【天空の城ラピュタ】のフル動画を無料視聴する方法!Netflixで配信?pandora,anitubeも調査
- ラピュタは誰が作った?劇中のお墓は誰の?滅んで人がいない理由や浮いている仕組みも!
- ラピュタは何が面白くてなぜ人気なのか?作品が伝えたいことについても!
- ラピュタはなぜ「滅びの呪文」があったの?バルスとリーテの意味・使い方やシーン・セリフについても!
- ラピュタの島や街のモデルはどこの国にある?日本、カンボジア、イタリア、オーストラリアなどまとめ!
- パズーはシータとその後どうなる?そもそもお互い好きなの?大人になって結婚する可能性についても!
- 映画「天空の城ラピュタ」のあらすじネタバレと結末!評価感想や口コミも!
- 【天空の城ラピュタ】の都市伝説「幻のエンディング」とは?ムスカやドーラの裏設定についても!
天空の城ラピュタを無料視聴できるのはTSUTAYA DISCASの30日間無料お試しだけ!
登録も解約も1分で簡単
コメント