「ハリーポッターと賢者の石」はイギリスの文学作家J・Kローリングが1997年に発表しており、児童向けファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズの第1巻になります。
同作品が映画化されたのは2001年で、ワーナー・ブラザーズが制作しています。
キャストはすべてイギリス人が起用されていて、クリス・コロンバスが監督、主人公のハリーポッターをダニエル・ラドクリフ、ハーマイオニーをエマ・ワトソンが演じています。
今回は、ハリーポッターと賢者の石についてあらすじネタバレとラスト結末を紹介したいと思います。
また、ハリーポッターと賢者の石のその後への伏線も紹介します。
※以下、ネタバレを含みます。
目次(各項目をタップすると、その項目に飛びます。)
ハリーポッターと賢者の石についてあらすじネタバレとラスト結末
1.ハリーポッターの出生の秘密とホグワーツ入校
今日は雪ですぅー☃11月に東京で雪が積もるのは史上初なんですって😮とっても寒いのでハリー・ポッターさんと同じマフラーをまいて出かけようかなぁ🐰明日よる9時は「ハリー・ポッターと賢者の石」放送😀大ヒットシリーズのはじまり、新作公開の今こそもう一度観たい一本ですぅー✨#ハリポタ pic.twitter.com/ZSRTD1LlmS
? アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) November 24, 2016
ハリーポッターは赤ん坊の頃に両親を失います。
そのため、ハリーは母リリーの妹ダーズリー夫妻の元に、ホグワーツ魔法学校校長らによって預けられます。
ハリーは階段下の倉庫のような部屋で暮らし、ダーズリー家で不遇な日々を送っていました。
そしてハリーが11歳の誕生日の日に手紙がきます。
その手紙はホグワーツ魔法学校への入学許可証でした。
ダーズリー夫妻はハリーを魔法学校へ行かせたくないため、引っ越しまでします。
しかしある夜ハグリットが家にやってきて、ハリーの出生についてハリーに教えホグワーツへ行くことになります。
ハリーの両親は優れた魔法使いでしたが、悪い魔法使いヴォルデモートに殺されていました。
そのためハリーは魔法界では有名な存在でありました。
ハリーは、ロンドンの駅からホグワーツ特急で魔法の世界へ向かいます。
2.入校、そしてクディッチの試合
いよいよ来週から始まる「4週連続ハリー・ポッター祭り」、史上空前のファンタジーシリーズを第一作「ハリー・ポッターと賢者の石」から4週連続放送ですぅ!祭りの特設サイトも要チェック^o^☆https://t.co/C47Ppsw6Pk pic.twitter.com/N0pxhVx8Fx
? アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) May 13, 2015
ハリーはホグワーツ特急の中でハーマイオニーとロンと知り合い仲良くなります。
入学式で3人はグリフィンドールの寮に一緒に入ることになります。
一方、ハリーをライバル視するマルフォイはスリザリンの寮となります。
入学にあたりダンブルドア校長は生徒に禁じられた森への立ち入りを厳に禁止します。
また、学校の3階には立ち入らないよう厳命します。
スリザリン寮の管理役のスネイプはハリーを注目していました。
ハリーは才能を認められ、クィディッチという魔法を使ったチームスポーツのグリフィンドール代表選手となります。
そして代表戦に出場しました。
しかし、誰かから呪文をかけられてほうきから落ちそうになったり、ピンチを迎えます。
ですが、ある助けがありピンチを脱し、見事ハリーの活躍で勝利することになります。
助けてくれていたのはスネイプでしたが、ハリーらは知る由もありません。
3.賢者の石と謎の扉
今週は「ハリー・ポッター」がかえってきますーー(*^∀^*)/シリーズ1作目「ハリー・ポッターと賢者の石」ハリーもロンもハーマイオニーも、まだ小さくてとっても可愛いんです(≧∀≦*)25日金曜よる9時から、お見逃しなくーーー! pic.twitter.com/kdp40uukHM
? アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) July 23, 2014
ある日ハリー、ロン、ハーマイオニーは禁じられていた3階に入ってしまいます。
そこには3つの頭を持つ恐ろしい犬がいましたが、犬たちは謎の扉を守っていたのでした。
ハリーらは犬らのことや謎の扉のことをハグリットに話します。
ハグリットはニコラス・フラメルについて話してくれます。
フラメルは鉱石を黄金に変える力を持ち、また不老不死の力を得ることができる力を持つ「賢者の石」を作った人物でした。
ハリーらは犬たちが守っていたものは謎の扉の向こうにある「賢者の石」であることを確信します。
そしてハリーらはスネイプがクィレルを脅しているところに立ち会います。
そのためハリーらはスネイプが悪い人間で「賢者の石」を狙っている人物であると考えるようになります。
そしてダンブルドアが不在であったこともあり、ハリーらは自力で「賢者の石」を守ろうと考えるようになります。
4.「賢者の石」をめぐっての戦いと勝利
『ハリーポッター賢者の石』のクレル先生とヴォルデモートが合体したヤツ。#こどものころ怖かったもの pic.twitter.com/6NIB2dPo8P
? !!!!!たいくん!!!!! (@3121Taisuke) May 5, 2017
ハリーらは寮を抜け出し謎の扉に向かいます。
途中巻き付く蔓や魔法チェスなどの罠がありますが、3人で協力しあい最後の部屋へたどり着きます。
そこにはクィレルが待っていました。
クィレルはヴォルデモートに憑依されていました。
クィレルの後頭部にはヴォルデモートの顔がはっきりと浮き出ています。
ヴォルデモートは肉体を失っていたため、クィレルに憑依していたのです。
そして、ヴォルデモートはクィレルを利用して「賢者の石」を狙っていたのです。
ヴォルデモートは賢者の石を手に入れるにはハリーの協力が必要なことを知っていて、ハリーに協力するよう言いますがハリーは拒否したため、ハリーを殺そうとします。
しかし逆にハリーに触られることによって、クィレルは焼けて灰になってしまいます。
憑依していたヴォルデモートも魂だけでどこかへと消え去ってしまいます。
ハリーには母リリーの防御の魔法がかけられていたため、ヴォルデモートから攻撃されずに逆に倒すことができました。
ハリーは母親の愛が自分を守ってくれたことを感じます。
そして1年修了式ではハリーらはスリザリンの寮をおさえて最優秀な寮という評価を勝ち取ります。
ハリーはホグワーツに入校したことを幸福に感じながらラストとなります。
ハリーポッターと賢者の石のその後への伏線
1 ロゴの色の変化
ハリーポッターのロゴはヴァイキングメタル。 pic.twitter.com/BXrDqYZJIj
? Junと亡骸とワイルド荒野(BONUS TRACK) (@Jun_rage) November 9, 2017
「ハリーポッター」のロゴ「Harry Potter」の色は、「賢者の石」では「金色」をしています。
この色はその後のシリーズで変化していきます。
初回の金色はピカピカの1年生をあらわしているものと思われます。
その後ハリーの成長を色であらわしています。
最終的には「鋼色」に変化し、鋼のように強くなったハリーを表すようになります。
2.寮を決める帽子
フランケンいいね!!!
あ…あれは?ハリーポッターの帽子!!!(ごめんw) pic.twitter.com/ZkPzfbbMbM? アスリート刺し身🗻@登汁家 (@sasimippe_Mt) September 6, 2020
ハリーはしゃべる帽子によってグリフィンドール寮に決まります。
1年生は全員そのように寮を分けられます。
この帽子には実は別な役割があるのですが、それは第7作目「死の秘宝」で使われます。
3.杖
来週金曜よる9時は4週連続ハリポタ祭り第2弾!「ハリー・ポッターと秘密の部屋」をお送りします!ハリーに忍び寄る大いなる陰謀…!かけがえのない仲間との絆と勇気が試される!!「ハリー・ポッターと賢者の石」放送中! #ハリポタ pic.twitter.com/oobeSiHWc6
? アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) May 22, 2015
ハリーの杖はダイアゴン横丁で購入しました。
杖には不死鳥の尾羽が使われています。
店でハリーにその杖を渡した時、店主オリバンダーは驚いていましたね。
それもそのはず、ヴォルデモートの杖にも不死鳥の尾羽が使用されいて、兄弟杖なのです。
また3作目以降は、杖のデザインも特徴的な作りになってくることも注目すべき点です。
4.透明マント
ハリーポッターの透明マントあれば俺はもう最強。笑#あなたが最強になれる武器 pic.twitter.com/XBf4ypBlKu
? だいふく🍡 (@Yui_daifuku46) January 17, 2018
ダンブルドアからプレゼントされる透明マントですが、実はポッター家の過去と深いつながりのあるアイテムなのです。
またハリーが高学年になるにつれて、非常に重要な役割があることがわかってきます。
そして、魔法界には3種の秘宝があるのですが、すでに第1話ですべて登場してきているのです。
それは、「不死鳥の尾羽の杖」、「透明マント」そして「賢者の石」なのです。
この3つのアイテムとヴォルデモートの野望、それを阻止しようとするハリーを軸に2話以降のストーリーが展開していきます。
まとめ
ハリーポッターは8作までありますが、第1作目から全話の核心の部分が少しずつ登場しています。
あとで、見返すと「あの時のあれはこれか」とわかるようになっており、全話を通してストーリーの関連性を楽しませてくれます。
3つの死の秘宝と、登場人物の関連性(ストーリー)は、2話以降に語られるので、是非、各アイテムと人物のいきさつを追っていくことをおススメします。
コメント