英語初心者にとって一番迷うのが英語の学習方法。
英語は英単語、英文法、リスニング、リーディング、スピーキングなど様々なカテゴリに分かれてて、かつ学ぶこともたくさんあるので、その分参考書や教材なども多くあります。
しかし、選択肢が多い分、
- どれを使って勉強すればいいのかわからない
- 英語への苦手意識からなかなか勉強がはかどらない
など、英語の学習が思ったように進まないという方もいます。
なかなか英語の勉強に取り掛かれないという方におすすめの英語の勉強方法は、ずばり英語の映画を使うことです。
英語の映画を視聴することで、英語への苦手意識があった方でも楽しんで勉強を進めることができます。
そこで今回は、英語の映画を使った効率的な学習・勉強方法と、英語の勉強におすすめの映画10選をご紹介します。
目次(各項目をタップすると、その項目に飛びます。)
英語の映画で英語を学習するメリット3つ
英語の映画を使って英語を学習するメリットは主に3つです。
- 生きた英語を学ぶことができる
- 楽しく英語を学べる
- 映像や文脈から内容が理解しやすい
1つずつ詳しくみていきましょう。
1.生きた英語を学ぶことができる
英語圏の映画では、当然ネイティブや英語を話せる人たちが英語で会話します。
そのため、日本人が教える英語スクールやテキストなどに比べ、生の英語が聞けるので、英語の発音はもちろんのこと、英語スラングや略語などのフレーズに触れることができます。
Netflixで映画を観ながら”教科書での学習よりまずは実践練習、そして英語を楽しめ!”と自分に言い聞かせている。ついつい、文法書とか構文の説明書を見たい誘惑に駆られる。教科書は刺身のつま。映画で感情の表現や、微妙な言い回しなど生きた学習を主とする。
— yamadataro (@yamadat15043259) May 31, 2022
英語の授業で習った表現も間違いではありませんが、表現としてはかためでネイティブの誤解を生んでしまう可能性も。
海外や国内で外国の方と話すことを意識すると、英語の生の表現に触れることが一番大切。
映画での日常会話を聞くことでより実践で活かせる英語を学ぶことができます。
2.楽しく英語を学べる
英語の学習でもっとも大切なことは正しい英語を学ぶことではなく、自分自身が興味を持ち楽しんで学ぼうとすることにあります。
誰でも嫌なことはやりたくないですし、嫌々やっていると記憶にも残りにくくなります。
また、嫌なことは継続しようとは思えず、途中で断念してしまうことも。
英語は継続して毎日触れることが重要なので、自分自身が楽しく英語を学ぶ環境を整えることがポイントです。
その点、映画はジャンルも幅広く、エンターテイメントに富んだ作品が多いので、自分の好きなジャンルや俳優を選んで視聴することができます。
英語の勉強をしなきゃ!って思って、英語を学んでたときは全然成長しなかったのに、楽しく学ぼうって決めて、ゲーム・映画・本を英語で楽しむようになり、英会話で雑談メインで授業をするようにしたら、すごい成長できてる🧝🏻♀️
やっぱり、楽しく学ぶの大事🧝🏻♀️
— 🧝🏻♀️るる🧝🏻♀️ | エンジニア (@lulu_engineer) May 29, 2022
英語の学習をきちんと習慣化できるまでは自分の好きなコンテンツを選択して、英語の学習に役立てていきましょう。
3.映像や文脈から内容が理解しやすい
英語のリスニングが難しくて挫折したという方も多いと思いますが、英語に慣れるまでは耳だけで英語を聞き取るのは困難です。
もちろん英語の上達のためにはリスニングは欠かせない要素ではありますが、内容を理解できないまま進めてもあまり効果がありません。
映画は英語を耳で聞けるだけでなく、映像による視覚情報や、その前後の展開の文脈で英語の細かい表現がわからなくても、内容が理解しやすいというメリットがあります。
最初はすべてを聞き取る必要はなく、こういった視覚情報などに頼って英語を学ぶことも1つの手です。
特に映画ではアニメ作品とは異なり口の動きで推測がしやすいので、口元の動きに注目しつつ英語の理解度を深めていきましょう。
また、映画ではなく、アニメ作品やドラマなどは、それぞれ英語の勉強に適している理由があり、どれを選択するかは好みの問題にもなってきます。
アニメやドラマを利用するのもおすすめなので、ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
英語の映画を使った効率的な英語の学習・勉強方法
英語の学習には映画を利用するのがおすすめですが、ただ英語の映画を視聴すればいい、ということではありません。
英語に日常的に触れるだけでも一定の効果はありますが、英語を効率的に定着させるためには、英語の学習のコツがあります。
英語の映画を使った効率的な英語の学習・勉強方法をご紹介します。
STEP1.レベルや興味にあわせて映画を選定する
まずは映画の選定をします。
映画を選定するときには
- 英語字幕がついているもの
- 英語の発音が聞き取りやすいもの
- 日常会話が多いもの
- 興味や関心を持てるもの
を意識して選ぶことをおすすめします。
特に英語字幕がついているものを選ぶことが最重要。
商社時代の同期で、留学経験無しの英語ペラペラがいたんだけど、秘訣を聞いてみた。留学代わりに大学時代からオンライン英会話、彼女はいつも非ネイティブの外国人(英語で話す)、暇な時はNetflixで英語字幕を楽しむ。留学しようがしまいが、結局は努力と工夫次第で英語は話せるんだよな、と思った。
— そい🇺🇸✈ (@soieigo_27) June 1, 2022
ついつい吹き替えや日本語字幕に頼ってしまいたくなりますが、一度日本語から英語に変換するクセがついてしまうと、どうしても日本語から考えてしまいがちになり、英語の上達にはつながらないことも・・・。
uluやNetflixなどでは英語字幕機能があり、作品によっては英語字幕に切り替えができるので、英語字幕がついているものを検索して作品を選んでみると良いでしょう。
記事最後にHuluでのおすすめの作品をご紹介するので、こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
STEP2.まずは英語字幕なしで視聴する
視聴する映画を決めたら、まずは英語字幕なしで1回目視聴してみましょう。
いきなり英語字幕なしで音声だけで意味を理解するのは難しい!と思う方もいると思いますが、ここではあくまで英語を聞き取ろうとすることが大切。
おおまかな理解でOKなので英語の音声、そして映像からストーリーがどのくらい理解できるか試してみましょう。
どうしても理解できない場合にはあらすじや登場人物などを公式サイトなどであらかじめ頭に入れておくのがベター。
聞き取りのトレーニングだと思って、まずは英語から入るクセをつけてみましょう。
そしてもし難しい場合には映画を通しではなく、30分ごとに区切ってもOKです。
ドラマやアニメとは異なり、映画は1本2時間程度と長いこともあるので、意味が理解できないまま通しで見るのが苦痛になってしまうこともあります。
映画、そして英語を楽しめないのでは元も子もないので、自分の興味や理解度にあわせて柔軟に対応できるよう心がけましょう。
STEP3.英語字幕ありでもう一度見る
試験終わったらdさんとかとお話できるレベルの英語を身につけるために、英語音声、英語字幕の映画見ようって思って思いついたのがディズニー映画だった。
個人的にナイスアイデアだと思う。トイストーリー見よっと
— 安川 瞬 (@Yasukawa_WhiMry) May 31, 2022
英語字幕なしで一度視聴できたら、今度は英語字幕ありで視聴します。
英語字幕を見ることで、1回目見たときにどのくらい英単語や内容を理解できていたのかを確かめることができます。
そしてわからなかった英単語や慣用句などは書き出しておくことがポイントです。
苦手やわからない単語を整理して、そこを中心に学習することで英語への理解を深めることができます。
わからない単語をそのままにしておくのではなく、このタイミングで意味を調べたり、発音を確認したりしておくと良いでしょう。
STEP4.時間をおいて理解度をチェックする
2回目の視聴の際、苦手を確認するとそれだけで理解できたように思ってしまう方もいますが、きちんと英語の定着率をチェックすることも重要です。
英単語を復習してすぐに思い出せるのは当然なので、時間をおいて理解できているかどうかが最大のポイントとなります。
2~4週間程度おいてからもう一度同じ映画を視聴して、苦手なところやわからない単語がクリアできているかを確認しましょう。
理解できていればOK、わからないところは再度復習するようにして、定着力をアップさせましょう。
STEP5.好きなシーンやセリフを真似て声に出して言ってみる
映画「ターミネーター」で「I’ll be back!」という言葉を覚えた方も多いのではないでしょうか。
映画では数多くのフレーズが出てきますが、それを真似て声に出してみることで、記憶に残りやすくなります。
そのため、視聴した映画の中で好きなシーンや好きな俳優のセリフを見つけて英語を発音してみましょう。
このとき、ただそのフレーズを言うのではなく、発音や言い方まで真似をすることもポイント。
発音練習にもなり、楽しく英語を表現できるのでおすすめです。
また、シャドーイングも効果的です。
登場人物のセリフをすぐに追う形で発音することで、耳でとらえた発音やアクセントをそのまま表現しやすくなります。
『プラダを着た悪魔』私が人と一緒に観られない映画の1つ。理由は見過ぎてセリフを同時に言ってしまうから。伸び悩んでいた時に映画のシャドーイングに出会い自分のフレーズとして自然に口から出てくるまで繰り返した。極めた。初めてのブレイクスルーはこの時。あなたはどの映画で英語を極める?
— エリーఌ🇺🇸🇪🇸🇰🇷 (@ColorOfEllie) May 28, 2022
英語が流暢な人に話を聞くと、海外ドラマや映画で学んだ、また一冊の参考書を極めた人ばかり。ネイティブに間違われる通訳案内士の友人は、同じ映画をセリフを覚えるくらい観てシャドーしたと言ってた。「こんなシンプルな勉強でいいの?」と思うくらいの勉強を継続する事が近道なんだなと改めて思う。
— みち@日英通訳者 (@michi_eigo) May 25, 2022
ただし、注意点としては、シャドーイングをすることで発音できた気になってしまう可能性もあります。
アクセントや発音の基礎知識を得たうえでシャドーイングをすることは非常に効果的ですが、発音やアクセントを間違って覚えてしまうと、ネイティブの発音から遠ざかってしまうこともあります。
まずはしっかりと聴くことを意識して、英語の発音やアクセントを学んでおきましょう。
英語の勉強におすすめの映画10選
映画を使った英語の学習のポイントをおさえたら、実際に英語の学習に取り組んでみましょう。
今回、Huluで現在(2022年6月2日時点)配信されている作品を10個ピックアップしました。
Huluでは2週間のお試し登録期間があり、下記の作品を無料期間中は見放題で視聴することができます。
映画を使った英語学習に興味を持った方は、まず好きな作品を見つけて無料お試し期間中にトライしてみましょう。
英語の勉強におすすめの映画1.ターミナル
映画「ターミナル」は2004年に公開されたヒューマン・コメディ映画作品です。
スティーヴン・スピルバーグが監督をつとめ、トム・ハンクスが出演ということでも話題を集めました。
パスポートが無効となったことで空港ターミナルに閉じ込められてしまった男性と、ターミナル内の従業員とのやり取りや恋模様を描いた作品となっており、会話も多くコメディ要素もあって非常に見やすい作品となっています。
また、英語の発音が聞き取りやすいこともあり、多くの方の英語学習映画として選ばれています。
英語初心者の方はまずこちらの作品からトライしてみることをおすすめします。
英語の勉強におすすめの映画2.チャーリーとチョコレート工場
映画「チャーリーとチョコレート工場」は、ティム・バートンが監督をつとめ、さらには主演にジョニー・デップが起用されており、独特な世界観が魅力のファンタジー作品です。
お子さんでも観れる作品なので、家族で一度は視聴したことがあるという方も多いでしょう。
心優しい少年・チャーリーを筆頭に世界中から選ばれた5名が不思議なチョコレート工場を見学するというストーリーで、ブラックユーモアたっぷりのダークな世界観が見どころの1つです。
話の展開は少しややこしくわかりづらいところも多いですが、歌や会話シーンなどわかりやすいシーンもたくさんあります。
日本語字幕や吹き替えで一度視聴したことがある方であれば楽しみつつ英語の学習にも役立てられる作品と言えるでしょう。
英語の勉強におすすめの映画3.ハリー・ポッターシリーズ
世界的に人気のある作品でもあるハリー・ポッターシリーズも英語学習にも最適な作品です。
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと死の秘宝Part1
- ハリー・ポッターと死の秘宝Part2
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
上記のハリー・ポッターシリーズ、そしてファンタスティック・ビーストシリーズがHuluでも配信されており、すべて英語字幕に対応しているので、好きな作品を選んで英語学習に役立てることができますよ。
ストーリーや人物名などは少し難しいところもありますが、基礎知識を入れておくとだんだん聞き取れるようになってきます。
公式サイトなどで概要や登場人物をチェックした上で英語学習をスタートさせるのがおすすめです。
英語の勉強におすすめの映画4.スクール・オブ・ロック
映画「スクール・オブ・ロック」は2003年にアメリカで公開されたミュージカル・コメディ作品です。
名門小学校の代用教員として働く主人公は実は売れないロックミュージシャン。名門ならではの厳しい校風で頭がかたくなってしまった生徒たちに対して授業と称してロック・バンドを結成し、念願だったロックバトルへの出場を目指すという青春ストーリーになっています。
コメディチックで音楽も楽しく、映画としても評価が高い作品なので、英語の学習としてだけではなく見ておいて損はない作品と言えます。
英語の勉強におすすめの映画5.マイ・インターン
映画「マイ・インターン」は2015年に公開されたヒューマンドラマです。
監督・脚本・製作をナンシー・マイヤーズがつとめ、主演はロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイという異色のタッグが話題に。
アン・ハサウェイ演じる女社長のジュールズの新しい部下として、ロバート・デ・ニーロ演じるベンがシニア・インターン制度で採用されるというストーリーです。
仕事に結婚問題に悩むジュールズに、ベンという良き相談相手ができたことで状況が好転していくという内容で、前向きな気持ちで視聴できるためおすすめです。
英語の勉強におすすめの映画6.フォレスト・ガンプ/一期一会
映画「フォレスト・ガンプ/一期一会」は1994年に公開されたヒューマンドラマで、こちらも「ターミナル」と同じくトム・ハンクスが主演をつとめています。
トム・ハンクスが演じるということもあり、英語音声も聞き取りやすく、英語学習には最適です。
そして、ストーリーにも定評があり、フォレスト・ガンプという知能指数は人より劣るものの、誠実であり足の速さも天下一品という少し変わった主人公の半生を描いています。
アカデミー賞の作品賞なども受賞するなど、評価の高い作品なので一度見ておきたい映画と言えるでしょう。
英語の勉強におすすめの映画7.トップガン
映画「トップガン」は1986年に公開された作品で、海軍エリート・パイロット養成学校のナンバーワンとして活躍していた主人公の栄光や挫折などを丁寧に描いたヒューマンドラマとなっています。
トム・クルーズの出世作としても話題で、アクションシーンなど英語学習としては不向きな一面もありますが、恋模様や人間関係など飽きさせないストーリー展開で、英語を学びつつ映画自体も楽しめる作品と言えます。
英語の勉強におすすめの映画8.ローマの休日
映画「ローマの休日」は1953年に公開された映画で、言わずと知れた名作です。
主演はグレゴリー・ペックとオードリー・ヘプバーンという最強の布陣で、イタリアのローマを訪れた王女が滞在先から一人で飛び出し、ローマ市内を出たところで出会った一人の新聞記者と一日限りの恋に落ちるという恋愛・ロマンス映画となっています。
オードリー・ヘプバーンの英語の発音がきれいで聞き取りやすい他、ローマの有名な観光地であるトレヴィの泉や真実の口など、ローマの文化を感じさせる各名所を映画を通じてみることができるところも、大きな魅力と言えます。
二人の一日限りの恋路を楽しみつつ、その時代のローマの文化に触れることができておすすめです。
英語の勉強におすすめの映画9.きみに読む物語
映画「きみに読む物語」は2004年に公開された恋愛・ロマンス作品です。
認知症を患い過去を思い出せずにいる主人公・アリーにデュークと名乗る男性に、1940年代のきらめくような物語を読み聞かせるというストーリーです。
アリーの過去が周囲の人との会話や過去の記憶とともに丁寧に描かれており日常会話が多いので、英語初心者の方でも視聴しやすい作品と言えます。
英語の勉強におすすめの映画10.ティファニーで朝食を
映画「ティファニーで朝食を」は1961年に公開された映画で、こちらもオードリー・ヘプバーンが主演をつとめた名作中の名作です。
素敵でおしゃれで誰も真似できない自由奔放な生き方をするオードリー・ヘプバーン演じる女性の姿は、憧れを抱かざるを得ません。
オードリーの英語も美しく聞き取りやすいところも魅力で、英語学習にも向いています。
まとめ
今回は、英語の映画を使った効果的な英語の学習・勉強方法について、ご紹介しました。
楽しく継続して行うことが英語を上達させるための最大のポイントです。
映画やアニメ作品など様々なコンテンツを使って英語を学んだ方が、楽しく学習できるだけでなく、英語の定着も早くなります。
ぜひ今回ご紹介した作品を中心に、自分の好きな作品を見つけて英語を学んでいきましょう。
- YouTubeを使った英語の学習・勉強方法まとめ。YouTubeを活用するメリットと勉強におすすめのYouTube10選
- 英語動画を使った英語の学習・勉強方法まとめ!YouTubeやHuluなどから勉強におすすめの英語動画10選を紹介
- 英語アニメを使った効果的な英語の学習・勉強方法を紹介!アニメで勉強するメリットと勉強におすすめのアニメ5選も徹底解説
- 英語の映画を使った効果的な英語の学習・勉強方法を紹介。映画で英語を学ぶメリットと英語初心者の勉強にもおすすめの映画10選
- 英語ドラマを使った英語の学習・勉強方法。初心者でも簡単に英語が学べる5つのやり方と英語学習におすすめのドラマ10選
- 【2022年最新】英語学習アプリおすすめランキング10選!英語初心者でも続けられる理由とアプリの選び方まで徹底解説
コメント