【ヱヴァンゲリヲン破】のラストではミサトたちが何としてでも阻止しようとしていたサードインパクトが発生してしまいましたね。
でも急に発生してしまった感もありますし、エンディング曲の後には空から舞い降りたエヴァMark06によってすぐに停止させられてしまったので結局どういうことだったのかよくわからない部分も多く残りました。
しかも続編となった【Q】は14年後の世界になっているのでその後のことは謎だらけですよね。
この記事では【ヱヴァンゲリヲン破】のラストの謎とその後の展開について考察していきます。
エヴァ破見終えた……
ラストから脳みそ追いつかない……(´つヮ⊂)ウオォォwwww
明日はQ見る— 波 (@namiex) May 14, 2020
目次(各項目をタップすると、その項目に飛びます。)
【ヱヴァンゲリヲン破】のラストでサードインパクトはなぜ発生したのか
ヱヴァンゲリヲンのストーリーをかなりざっくりと説明してしまうと、サードインパクトを発生させようとして攻め込んでくる使徒をエヴァによって食い止めるという物語のはず…、ですよね。(そう単純にいかないから面白いのですが)
なのに【破】のラストではサードインパクトが発生してしまい、ある意味主人公サイドの敗北という形となります。
でも使徒を倒したはずなのになぜサードインパクトが発生してしまったのでしょうか?
碇シンジがサードインパクトの引き金だった
サードインパクトが発生したのは碇シンジ(cv緒方恵美)がエヴァ初号機を覚醒させてしまったからです。
これは映画を観ていればわかりますし、その後【Q】でも渚カヲル(cv石田彰)がハッキリとそう言っていますので事実です。
セントラルドグマに保管されているリリスと使徒が融合することがサードインパクトの原因と思われていましたが、エヴァ初号機にもその力があったこととなります。
『エヴァ 都市伝説』
使徒の襲来目的は、第3新東京市地下の空洞内にあるNERV本部に幽閉されている第1使徒アダム(実際に幽閉されていたのはリリス)と融合し、サードインパクトを引き起こすことによって、人類の滅亡を図ることであるとされる。
— 初号機パイロット (@ikarima_ku) July 24, 2020
元々エヴァ初号機は、エヴァの重要なカギを握るシンジの母親である碇ユイの魂が封印されているとされている特別な機体です。
また、アニメ版ではエヴァは神のコピーとも言える存在であり、新劇場版シリーズも同様の設定であれば最もインパクトを起こす資格があることになります。
【ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q】
碇ユイ/エヴァンゲリオン第13号機#エヴァンゲリオン #Evangelion#ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q pic.twitter.com/dLAWtKZ91b— 第3新東京市 @NERV 2O21-1・23 (@i6KpsHCEUximAcG) November 28, 2020
使徒に近い存在である綾波レイを助けるという形であれ取り込んでしまったのも、インパクト発生という意味では良くなかったみたいですね。
サードインパクトは予定通り?それともイレギュラー?
サードインパクトの発生はシンジにとってはまったく予想していなかったことですし、ミサトたちネルフのメンバーの大半も恐怖でしかないという反応でした。
ですが、ネルフの司令官である碇ゲンドウやその右腕の冬月は至って冷静でしたので、ある程度は予想通りであったことが伺えます。
考察のサイトを見たら、破の終盤でゲンドウがこんなセリフを言っていた
破の終盤でで初号機が起こした、初号機の覚醒とサードインパクトは、ゲンドウの本当の狙いでは無く、計画の準備に過ぎなかったってことみたい。
だから、破の終盤で起きたのは、ニアサードインパクトみたい pic.twitter.com/nAP1AULrnt— アクアット (@akuaato) July 10, 2018
同じく秘密を色々と知っていそうな加持リョウジは「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは…碇指令、ゼーレが黙っちゃいませんよ」というセリフを残しています。
これはサードインパクトの発生は既定路線だったけれど、「今」ではなかったということですよね。
タイミングの差はあるものの、本当はサードインパクト発生を望んでいたネルフ上層部と、本気で阻止したかったミサトたちが【Q】で決別しているのも当たり前のことですよね!
【ヱヴァンゲリヲン破】でMark06がカシウスの槍で初号機の覚醒を止めたその後の展開は?
【破】のラストで発生したサードインパクトはエヴァMark06によってすぐに食い止められました。
赤木リツコが「サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ」と言って絶望的な気分でエンディング曲を聴き終えたら、いきなり槍がグサッで「ええっ!」て感じでしたよね。
この一瞬の出来事はどういうことだったのでしょうか。
初号機覚醒がめっちゃカッコ良すぎて、多くの人は
覚醒によってサードインパクトが起こり人類が絶滅するところを、カヲル君がカシウスの槍で初号機を貫きサードインパクトを防いだ。
というシーンを忘れがちだと思うのは俺だけ? pic.twitter.com/h4d0lLH7AS
— 黒ネッコ好きのけけ (@hideeye0822) May 27, 2019
Mark06に搭乗したのは渚カヲル
まるで月からの使者のように地球に降りてきたエヴァMark06は、アニメ版には登場していないですが、月を視察?に行ったゲンドウたちが見た製造方法も謎の機体ですよね。
エヴァシリーズで一番好きな機体は破のラストに出てきたMark.6です。月バックで降りてくるし、紺色の機体カラーかっこいいし、バイザー形状で赤く光る目かっこいいし、カシウスの槍の形状もかっこいいし、俺の誕生月の機体だし(これ関係ねえや)、人類補完計画の大事な役割任されたりとにかくかっ文字数 pic.twitter.com/k7uo1k4Qn6
— キーマさん (@kimasan0w0) November 24, 2018
なんとなくウサギっぽく見えてしまうのは私だけでしょうか?
このMark06に乗っていたのは大人気キャラの渚カヲルです。
アニメ版のカヲルくんは実際にエヴァに乗って出撃することはなかったので待望のシーンとも言えましたね!
初号機覚醒を止めたカシウスの槍って何?
初号機の覚醒を止めるためにカヲルくんが投げたのは「カシウスの槍」というものです。
エヴァでは「ロンギヌスの槍」はアニメ版の時からよく登場していましたが、「カシウスの槍」が目立つことはそんなにありませんでしたよね。
「カシウスの槍」の力は、「新たな世界を作り出す」ものです。
ちなみに対とされる「ロンギヌスの槍」の方は「世界を終わらせる」ものです。
全然違いますよね。
なお、ロンギヌスの槍はセントラルドグマの中でリリスに突き刺さっているので、カヲルくんがやむなくカシウスの槍を選んだのかはわかりません。
シンジのことを殺したくはないから他の方法はあったけれどカシウスの槍を選んだのかもしれませんね。
いずれにしてもカシウスの槍が刺さった途端に「ガフの扉」と呼ばれていた空のブラックホールのようなものは消えてしまいサードインパクトは止まりましたのでその効果は抜群だったと言えます。
カヲルくんいなかったらサードインパクトが完全に起きてたんやもんなぁ
ニアサードで終わってよかったなマジで
— Renren ,,廿_廿,, 🦊♊🦊 (@Renren__0124) July 31, 2020
しかしちょっと思うのは、槍はどちらでもインパクトを食い止める力は持っているのではないかということです。
リリスはロンギヌスの槍で封じ込められているわけですし、【Q】で13号機が覚醒した時も、結局ロンギヌスの槍(たぶん)で止めていますよね。
【Q】で渚カヲルが言った「セットで使えば世界の修復も可能だ」というセリフから、槍は2本揃って初めてその役割を果たすのではないかと思います。
初号機覚醒後は何が起こった?
初号機が覚醒してサードインパクトが発生して、それをすぐにカシウスの槍で阻止したという流れですが、そこから【Q】までに何が起きたのでしょうか。
【Q】の世界ではサードインパクトは最後までは成されず「ニアサードインパクト」と呼ばれているので止まったことは止まったようです。
ですが、シンジが見た世界は真っ赤に染まって人類の大半は滅びたと言われていますのでかなり悲惨なこととなったのもまた事実です。
ちょっちわかりにくいのだけれど、
エヴァQに出てくる大地の裂け目って
人間の歯みたいですよね…
さっき気づきました#エヴァンゲリオン劇場版#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/1lOnWAt4MV— ぜぶラミ (@06ramiel) May 2, 2020
【破】の後に流れた【Q】の予告では「レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機」とありますので、まずシンジとレイはその通りだったのでしょう。
そして「廃棄される要塞都市」と「幽閉されるネルフ関係者」という部分は「誰に」がないですが、たぶんゼーレによってです。
ここで恐らくミサトたちは真実を知ってしまったのでしょう。
「ドグマへと投下されるエヴァ6号機」はMark06のことでしょうが、【Q】では「自立型に改造された」とカヲルくんが吐き捨てるように言っているのでカヲルくんはパイロットを解任されたのでしょうか?
なんとなくですが、Mark06に乗っていたカヲルくんと、【Q】のカヲルくんが同一人物に思えないんですよね。
Mark06への愛着も感じられませんし、サードインパクトのことを説明する時もどこか伝え聞いたような言い方に聞こえますし、自分が止めたことには触れていませんでした。
それはともかくとして、セントラルドグマに降りたMark06は12使徒に乗っ取られて改めてサードインパクトを起こしかけたために、リリスごと槍で刺されて止められたと思われます。
それが【Q】の世界までに起きた出来事だと想像しています。
エヴァ新劇場版、最近3作観直ししたばっかなんすけど
Qは破の予告をしっかり観て状況整理してから繰り返し観るととても面白くなる。— 小川季也(32) (@youseix64) July 30, 2020
まとめ
【破】のラストも急展開でしたが、その後の【Q】は世界が一変しているので【破】のラストで何が起きたかは気になりますよね。
細かな部分は明かされていませんので想像で補うしかありませんが、この空白の14年間の謎を解くことがエヴァの全貌を知るには欠かせなさそうですね。
何が起こったのかを考えながら観ると一層楽しめそうです!
エヴァンゲリヲンQと破のつながりは?空白の14年の謎とループ説を考察!
【エヴァンゲリヲン:破】動画の無料フル視聴はココ!Dailymotion,Pandoraも調査
映画「エヴァンゲリヲン 破」のあらすじネタバレ!感想評価や主題歌についても!
エヴァンゲリヲン新劇場版のアダムスて何?旧劇のアダムとの違いについて!Mark9がアダムスの器?
エヴァンゲリオン破でマリが戦った第3の使徒の名前は?エントリープラグやQのヴンダー説について!
エヴァンゲリオン破のラストでなぜサードインパクト発生?Mark06がカシウスの槍で初号機覚醒を止めたその後は?
エヴァンゲリオン破で、今日の日はさようならが悪趣味と話題?翼をくださいの評判も!
エヴァンゲリヲン破でカヲルくんの怒った顔は嫉妬?ラストのセリフも考察!
ヱヴァンゲリヲン破でアスカは死亡してないけど叫び声がヤバい?隔離後の眼帯姿も!
エヴァンゲリヲン破の謎や伏線を考察!ラスト結末やQとのつながりも!
エヴァ新劇場版の記事一覧はこちら
コメント